20230909調査

書簡

佐野少進宛て皆川文蔵(淇園)書簡

撮影:四国大学 / 分類:20230909-J45 語注・気付き *皆川文蔵 皆川淇園享保十九年1734~文化四年1807 通称は文蔵。(wiki)*佐野少進 寛延四年~文政元年 江戸時代中期、後期の儒学者。京都で菅原為俊にまなぶ。寛政四年...
書き物

源?? 本居宣長の「敷島の」の和歌

撮影:四国大学 / 分類:20230909-J44 しき島のやまとこゝろ?を人とはは朝日に/にほふ山さくら花??の石?の大人よめる         源??
書き物

藪里痩男 狂歌

撮影:四国大学 / 分類:20230909-J43  賀茂河をかすり て都のかたへいつまし きとてよみ侍り/けるわたらしな瀬見の小河の浅くとも老の波そふ歌もは/つかし        藪里痩男
書き物

春足 狂歌 書き物

撮影:四国大学 / 分類:20230909-J42  逢恋の こゝろをよめる日本はおろか逢夜は君とわかもろこし/まてもひとつ/にそ/よる        春足
書き物

(宿屋)飯盛 書き物

撮影:四国大学 / 分類:20230909-J41 六々園    飯盛
書き物

本居大平 狂歌(誹諧歌)

撮影:四国大学 / 分類:20230909-J40  のかひのうし二つ かきたるゑに歌こひ たるに万葉集の二字 一言のかなに五十をい 牛 鳴をもとよませ たるかあるを思ひよせて       大平角もしは五つを十のよみにしてもゝは二つの牛のこ...
書き物

塵外楼清澄 狂歌

撮影:四国大学 / 分類:20230909-J39 したにゐてなけほとゝきす咲のこる桜の雪にうの花の月  塵外楼清澄 語注・気付き *塵外楼清澄 石川雅望の長男
書き物

源無量入道 書き物

撮影:四国大学 / 分類:20230909-J38 六々園 関東孟禄導(?)老人 源無量入道
書き物

伊藤東涯書 書き物

撮影:四国大学 / 分類:20230909-J37 楽水  東涯胤書 語注・気付き *東涯 伊藤東涯 寛文十年1670~元文元年1736年 江戸中期の儒学者。伊藤仁斎の長男。名は長胤(ながつぐ)
書き物

碧海学人柴允升(柴野碧海) 七言律詩

以下の翻刻・訓読・コメントは徳田武氏のご教示による。 撮影:四国大学 / 分類:20230909-J36 送往迎來終歳忙豈無一句答韶光爐頭不覺寒威逼閑裏初知日影長有恃竟須資酒力無聞只欲託詩狂青絲白玉年々會相値例為上學堂乙亥人日竹亭招飲同賦得...