解読協力求む

軸物

差出人、宛先不明書簡

解読できず撮影:遠藤雅義 / 分類:20230723-J10語注・気付き*判読できず。手鑑1-53-1と同じ筆者?加藤千蔭か?
書簡

宇治右衛門宛て中島文吉(棕隠)書簡

撮影:四国大学 / 分類:手鑑3-17-1当時変宅西洞院丸太町上ル町西側ロジニ居申候九月朔日出之御状同八日相達拝見仕候如示秋冷相催御節弥御安類奉賀候然は先頃十丈より御頼之事又々此度委細被?御遣?手前仕候御??出申候乃口上書にて相わかり申候則...
書簡

解読不明 書簡?谷文晁と関係あるか?

撮影:四国大学 / 分類:手鑑3-14-1撮影:四国大学 / 分類:手鑑3-14-1語注・気付き○お手上げ。差出人および宛先欠。なぜか次のページ(扇面3-14-2)に谷文晁の画があるところを見ると差出人は文晁かも知れない。宛先が欠けているの...
扇面・団扇

文晁筆 鵬齋老人七言絶句

撮影:四国大学 / 分類:手鑑3-13-1文晁筆鵬齋老人語注・気付き*谷文晁 宝暦十三年~天保十一年(1763-1841) 五山堂詩話巻三に文晁の漢詩が掲載されている。亀田鵬齋、酒井抱一とは「下谷の三幅対」と称された。辞世 ながき世を化けほ...
扇面・団扇

菊池五山五言絶句

撮影:四国大学 / 分類:手鑑3-11-2丹山舟頭雲探水緑?仙山水有清気吸嘘?引年  五山
書簡

春野園五兵衛・右京(与?)七宛て橋本宇治右衛門書簡

撮影:四国大学 / 分類:手鑑3-5-1尚々二?????宜敷御伝達?奉存候手前隠居も能々申上候様申?候以上幸便ニ一筆啓上仕候追々(?)秋冷ニ向申候処其地愈御揃御安全ニ可被成御座候而珎重ニ奉存候当方弁右衛門様方始手前御同堅ニ罷在候乍慮外まつ意...
扇面・団扇

米庵書 落款

語注・気付き*市河米庵(1779-1858)は江戸時代後期の書家、漢詩人名は三亥、字は孔陽(wik)
書簡

賴の署名有り。書簡

撮影:四国大学 / 分類:手鑑1-69-2撮影:四国大学 / 分類:手鑑1-69-2撮影:四国大学 / 分類:手鑑1-70-3
書簡

(市河)米庵・書簡

撮影:四国大学 / 分類:手鑑1-69-1撮影:四国大学 / 分類:手鑑1-69-1晩冬十一  米庵 花押好(?)齋友契語注・気付き*江戸後期に古筆鑑定家として大蔵好齋の名あり。
書き物

詩佛老人 七言絶句

撮影:四国大学 / 分類:手鑑1-66-1