書簡

春足宛て、石川雅望(宿屋飯盛)書簡 狂歌作者部類、梅かへ物語、続万歳集など

撮影:四国大学 / 分類:手鑑2-1-2

六月十五日之貴書相届
奉拝読候御壮健ニ御座
候之趣大慶仕候作者部類
御覧被成候由御勲功(?)に
被仰聞殊ニ々才金一歩
御授被下甚恐入奉存候
前月とおほへ候梅かへ物語
と題し候狂文御覧にいれ
たく八王子へ届候いまた
御地へ着不仕候と奉存候右ハ
少々文字も脱字有之候
御補可被下候
 ふき()こすにほひことに
 雪ミそれのいろにまかへる
 さへ(なと)

撮影:四国大学 / 分類:手鑑2-1-2

これを朱かきのとほりニ
被遊可被下候いつれ御わらひ
くさのたねのミにて候
此節御詠藻一冊被遣
拝見仕候これハ続万歳
集と申候へ(?)加入いたすへく奉存候
左様思召可被下候追々御詠
出来候ハゝ御しるし?遣可被下候
如教示(に?)御遠方相隔り候??
御面語仕候事も不相成
遺憾此事にて候
前々之御詠藻共占正か
方ニ有之候これも相応之

撮影:四国大学 / 分類:手鑑2-2-3

題にさし出し候やうのこゝろかけ
にて御預り置候と御伝仕候也
何様近々の中御下向
あらまほしき事ニ?候?
先前件御礼奉申上度
如斯御座候恐惶
七月八日     石川五郎兵衛
遠藤莬道右衛門様

語注

*作者部類 『狂歌作者部類』(文化八年 六樹園編)をさすか。P.61に春足の自画像と共に紹介あり。

国書データベース

*金一歩は一両の四分の一。金一両を仮に今の十万円と換算すると二万五千円となる。
*梅かへ物語 粕谷宏紀著『石川雅望研究』P217に「(文化九年)九月、読本『梅かえ物語』(秋鯉画・一冊)を刊行する。」とあり。
*続万歳集 該当狂歌集見当たらず。『万代狂歌集』(石川雅望撰)は文化九年刊行。春足は「雲多楼鼻垂」名で二十四首入集。
*占正 石川雅望の狂歌グループ「五側」のとりまとめ、あるいは板行を引き受けていたか。雅望書簡によく出てくる人物。
*石川五郎兵衛 石川雅望の本名。

コメント

タイトルとURLをコピーしました