curator

書き物

作者不明 七言律詩

撮影:四国大学 / 分類:20230909-J61
書き物

書き物 詳細不明

撮影:四国大学 / 分類:20230909-J60
書き物

春足 狂歌

撮影:四国大学 / 分類:20230909-J59さくらよりこれをや/あたと名に/たてんたかねやへ/てもかよふ/うめ/かゝ       六々園
書き物

春足 狂歌

撮影:四国大学 / 分類:20230909-J58 元日に 鈴屋翁の 御像を拝し/奉りてあら玉のとしのはしめ/のあさ/あけ/のこゝろそ/やまとこゝろ/なり/ける        春足
書き物

(賀茂)季鷹 狂歌

撮影:四国大学 / 分類:20230909-J57とのやうに高ういふとも三国に直切人のなき山ハふしの/峯       季鷹語注・気付き*直切人 ねぎるひと と読むか。直切手となっているものもある。
書き物

春足 狂歌

撮影:四国大学 / 分類:20230909-J56いにしへの雨はしらねとさくらてふ小まちは/今もゆきを/ふら/せり       春足
書き物

六々園 狂歌

撮影:四国大学 / 分類:20230909-J55 桜はわかくにのミ ありてから国にハ あらさるよし人々 うちかたらふをきゝて海棠をさくらのやうに思ふめり芥子坊主らのをさなこゝろに           六々園語注・気付き*20230909調...
書き物

六々園主人(?)狂歌

撮影:四国大学 / 分類:20230909-J54 桜はわかくにのミありてから国にハあらさるよし 人々うちかたらふをきゝて海棠をさくらのやうに思ふめり芥子坊主らのをさなこゝろに   六々園語注・気付き*芥子坊主はその姿から弁髪をからかう意味...
書き物

春足 狂歌

撮影:四国大学 / 分類:20230909-J53むつはかりかくせる/とてもなになら/む齢はしれた万歳の/亀      六々園語注・気付き○手鑑3-21-2と同じ。
書き物

春足 本居大平に入門する経緯を綴った長歌と反歌

撮影:四国大学 / 分類:20230909-J52天地のそきへのきはみ八百国と国はおほけと八十道とミちはしけゝと 神祖の高ミなしませる日本のこれのやまとそ八百国の国のおや国 神祖のはしめ給へる安国のうらあの国八十道の道のもとミち此道に似るミ...